べっぴんさんの重要なキーワードの一つ「キアリス」
主人公のすみれたちが創業する会社名です。
今回は、このキアリスのモデルとなった実在のアパレルメーカー「ファミリア」の創業秘話や創業者の坂野惇子さんついて詳しくご紹介します。
ファミリア創業者・坂野惇子とは
べっぴんさんの主人公・坂東すみれのモデルとなったのが、ファミリア創業者の坂野惇子です。
坂野惇子さんは1918年に誕生し2005年9月に亡くなられています。
享年88歳。
兵庫県神戸市で厳格な父・佐々木八十八、やさしい母の倆子との間に3女として生まれました。
坂野惇子さん(旧姓佐々木惇子)の実家・佐々木家は、近江源氏の流れをくむ鎌倉武士の佐々木高綱(源頼朝の側近)が先祖の名家で11代続く豪商です。
佐々木八十八さんは、今なお続く会社・レナウンの元となる佐々木事業部を創業した商才ある人物です。
家族が大阪を離れ神戸魚崎の別荘で暮らしていたころ惇子さんが生まれました。
生粋のお嬢様生活を送り、祝福される恋愛結婚を1940年(昭和15年)にします。
1941年頃、惇子さん夫婦はそのころ住んでいた神戸市岡本で、洋裁学校に通っていた村井ミヨ子さんに出会います。
村井ミヨ子さんはファミリア創業の仲間です。
1942年(昭和17年)娘・光子さんが誕生します。
イギリス人のオーツ夫人の紹介で、ベビーナースの大ヶ瀬久子さんに西洋式の育児法を伝授されます。
惇子さんは後にファミリアを創業する時にも大ヶ瀬さんからアドバイスを受けます。
1943年(昭和18年)昭和18年、夫・坂野通夫さんが海軍の嘱託としてジャカルタに派遣されてしまいます。
通夫さんは京都帝大を卒業後大阪商船(商船三井)に勤務しますが、戦後は紆余曲折あり惇子さんの会社を手伝うことになります。
1945年(昭和20年)いったん軽井沢の別荘に疎開しますが、事情があり神戸に帰っていた惇子さんは神戸大空襲に遭遇。
家を失った惇子さんは、結婚して岡山に疎開している姉を頼り、そこで終戦を迎えます。
戦後、インフレと預金封鎖で困窮し、相談のため京都の父に会いに行きます。
そこで江商(総合商社兼松)に勤務している幼馴染・尾上清さんに出会いました。
清さんと父に「女性も自分の手で生きていく時代ですよ」と論され困惑する惇子さんでしたが、夫も戦地から帰らず子供を抱えているので働くことを決意します。
1946年(昭和21年)やっと復員してきた夫とともに塚口にある兄の借家で再出発をします。
しかしお嬢様育ちの惇子さんは、働いてもなかなか現金収入に結び付きません。
1948年(昭和23年)そんな時「モトヤ靴店」に自分の靴を売りに行ったことがきっかけで店の一角で品物を売ることになりました。
商品は惇子さんが得意な手芸用品や子供服です。
父・佐々木八十八さんと夫・通夫さんの助言により、西洋の育児法を活かしたどこにも売っていない特別な商品(べっぴん)を作るベビーショップを造ることになりました。
1948年(昭和23年)「ベビーショップモトヤ」というファミリアの元となる小さなお店が開店しました。
ファミリア創業
高級なベビー服は進駐軍の妻などに爆発的に売れ品薄状態が続きました。
そんな時モトヤ靴店の西側の店が開き店舗になり、そこにベビーショップモトヤは引っ越すことになりました。
それと同じころモトヤ靴店の南側に隣接するレナウン・サービス・ステーションが開店早々閉店することになり、そちらへ移る話が出ました。
レナウン・サービス・ステーションは佐々木営業部の小売店舗でしたが、繊維卸売会社が小売りをしていると非難が集まり閉店となったのです。
夫の通夫さんのすすめにより、会社を創業して商品を売る商いをすることになりました。
しかも佐々木営業部(レナウン)は会社組織にするならと出資して株主になってくれました。
会社創業にあたり名前をファミリアと改めます。
ファミリアとは家族とか美しいものという意味があります。
1950年(昭和25年)4月12日ベビーショップファミリアを創業しました。
外国の育児法を取り入れる事、特別な良いものを作る事、を掲げての旗揚げでした。
現在のファミリア
- 本社所在地 兵庫県神戸市中央区磯上通り4-3-10
- 創業1950年
- 代表取締役社長 岡崎忠彦
- 資本金 6000万円
- 売上高 123億円
- 従業員 664名
シロクマの子供がイメージキャラクター。
全国各地の百貨店内に直営店を設置しています。
最近は東京白金台に保育園ファミリアプリスクールを開きましたね。
ファミリアは惇子さんたちの努力により皇室ご用達の商品を取り扱うようになり、今では子供服を中心としたアパレルメーカーに成長しました。
ファミリアは関西を中心として根強い人気がある企業で、ファミリアを着て育った子供が自分の子や孫に着せる服としてファミリアを選んでいるという老舗です。
べっぴんさんの放送を機に、ますます人気が出るのではないでしょうか。
あけましておめでとう